主婦180人に、今までに仕事を辞めた経験があるか聞いたところ、約9割の人が「ある」と回答。きっかけとなったタイミングで「出産」と答えたのは約3割でした。

なぜ出産をきっかけに仕事を辞めることになったのか? 辞めたあと、暮らしや家計、心境にどんな変化があったのか? 教えてもらいました。
仕事を辞めたタイミングの多くは「結婚」「妊娠」「出産」

今までに仕事を辞めたことのある場合、辞めたタイミングをすべて選んでもらったところ、いちばん多かったのが妊娠の36.7%、次に結婚の30.6%、出産の26.7%と続き、妊娠と出産を合わせると63.4%になります。
出産を機に仕事を辞めた理由とは?

出産をきっかけに仕事を辞めた経験があると答えた人に、出産を機に仕事を辞めた理由を教えてもらいました。

「産休が取れずに出産する前に辞めました。」

「会社に育休制度がなく、辞めざるを得なかった。」

「会社から肩たたきがあった!」

「育休が2カ月しかもらえず、当時は2カ月の子どもは保育園に入れなかった。」

「一度復帰したが、会社ではなく所属している店舗に妊娠や出産、育児に対しての理解がなかった。」

「独身の女子が多い職場で理解がなく、働きにくい環境だった。」

「朝の通勤ラッシュがひどく、子どもを抱えて通勤するのは大変だと感じたので。」

「会社用携帯電話にお客さんから平気で遅い時間や土日にも電話がかかってきた。」

「学習塾で勤務時間が夜という仕事柄、復帰は不可能でした。」

「パートだったから。」

「派遣社員で産休も育休も取れなかったため。」

「子どもを優先したくて、できるだけ子どもとの時間がつくれるような、融通の利く仕事に転職しました。」

「しばらく働いていましたが、保育園に迎えに行くと子どもが最後の1人になっていたとき、お金より子どもを選びました。」

「自分で子育てしたかったから。」

「3歳になるまでは育児に専念しないとっていう気持ちが強かったです。」

「子どもに先天性の疾患があり、在宅医療が必要だったため。」

「『小学校卒業まではお母さんの「おかえりなさい」を子どもに言ってあげなさい』という義父の言葉で。」

「自分には育児と仕事との両立はムリかなと思い。」

仕事を辞めたあと、暮らしや家計、心境にどんな変化があったか?

出産後、仕事を辞めた人に、仕事を辞めたあと、暮らしや家計、心境にどんな変化があったか聞きました。

「質素に暮らさなきゃと思い、外出を減らしたり、固定費を見直したり、不安と焦りで節約に必死になった。」

「仕事を辞めた直後は金銭感覚が仕事をしているときのままで、毎日ヒマを埋めるために買い物やお茶をしていました。」

「家計を見直すことができた、貯蓄に意識が向くようになった。」

「ムダなものは買わなくなったけど、生活レベルを下げるのは大変でした。」

「収入は半減したけど、外食やムダな買い物もしなくなり、それほど苦しくならなかった。」

「心に余裕はできたけど、家計には余裕がなくなってしまった!」

「家計は苦しくなったけど、新しい毎日が楽しかった。」

「家にいる時間が増え、単純にうれしかったです。」

「時間に余裕ができてストレスが減った。」

「私自身、穏やかになりました。」

「辞めてスッキリした。」

「家が片づくようになった。」

「だらだらするようになってしまった。」

「ギスギスして夫とケンカするようになった。」

「夫の稼ぎだけでの暮らしは少し後ろめたさがあります。」

「共働きじゃなくなったので夫の負担は大きくなり、子育てはワンオペとなったけど、夫に感謝できるようにもなりました。」

「社会と切り離され、子育てだけという生活に行き詰まった。」

「家にいるから家のことをきちんとしなければという義務感を強く感じるようになった。」

「やっぱり働きたい。社会の一員として、自分の存在意義を確認したい。」
「辞めざるを得なかった」、「辞めたあとは不安・焦り」の声が若干多め

出産で仕事を辞めた理由の中には、自分自身が子育てを優先したかったからという意見も多かったですが、どちらかというと、辞めざるを得ない状況だったという声のほうが多いようでした。

辞めたあとの変化も、楽しく穏やかに過ごせたという声もありましたが、辞めた直後は不安や焦りを感じていた人のほうが多いようでした。
みなさんはいかがでしょうか? 

(文・田谷峰子)

引用元:
妊娠・出産をきっかけに仕事を辞めた主婦は6割以上!どんな変化があった?(Yahooニュース)