産後3カ月のときに、私は初めて体調を崩しました。具合が悪くて横になりたいのに、授乳におむつ替え、抱っこと、赤ちゃんのお世話でまったく休めず、十分に療養できないつらさを思い知りました。聞くと、産後3カ月で体調を崩すのは「産後あるある」なのだそうです。私が産後に体調を崩し、つらかった体験と対処法についてお伝えします。


ついでに受けた予防接種がきっかけで

産後3カ月、娘の予防接種に行った際に、私もインフルエンザの予防接種を一緒にしてもらえるとのことでお願いすることに。

すると、翌日から産後かつてないほどの風邪モードになってしまいました。熱とのどの痛み、頭痛、口内炎と体はボロボロ……。「横になって休みたい!」そう思いましたが、授乳やおむつ替えもあり、赤ちゃんが寝るまで抱っこをしてユラユラと動かねばならず、まったく休めません。母は具合が悪くても寝られないのか! と、子持ち風邪っぴきのつらさを初めて痛感しました。


初めての授乳中の抗生物質服用

前日に行った病院で風邪薬をもらいましたが、授乳中でも飲める薬だからか、5日間飲みきってもまったく治らず、別の内科で抗生物質を処方してもらいました。抗生物質を服用したあとは、4〜5時間は授乳を控えるようにと指導されたので、夜間授乳を育児用ミルクに切り替えました。

赤ちゃんに育児用ミルクを飲ませる予定時間より30分前に起きて、搾乳をして捨て、育児用ミルクを作って飲ませて寝かせるという作業は重労働でしたが、なんとか5日間を乗り越えることができました。


完治まで2週間以上かかった

風邪のピークは過ぎたものの、のどの痛みが長引き、市販ののど飴やマヌカハニーなどをなめながら完治まで2週間以上かかりました。

先輩ママから聞いてあとからわかったことですが、産後3カ月で体調がガクッと崩れるのは、ママの「産後あるある」なのだそうです。たしかに出産からろくに眠れず、休みもなく、体の痛みに耐えながら慣れないことをして気を張っていたら体調を崩すのも納得です。素直に周りに甘えて、休ませてもらったほうが早く治ったかもしれません。


産後3カ月の風邪はとっても厄介! 夫や親など、頼れる人がいるなら遠慮なく頼って休ませてもらいたいところ。病院でも薬や治し方を相談し、とにかく体調を優先させて、早く治してしまうことをおすすめします。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。


著者:桜井みお

子育て中のママ。自身の体験をもとに妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆中。
「ベビーカレンダー」は、医師・専門家監修の妊娠・出産・育児の情報メディアです。赤ちゃんとの毎日がもっとラクに楽しくなるニュースを配信中!無料の専門家相談コーナーも大人気!悩み解決も息抜きもベビカレにお任せ♡


引用元:
産後あるあるでした…産後3カ月でキタ!ママのつらい体調不良【体験談】(ガジェット通信)