よく眠る赤ちゃん、あまり寝ない赤ちゃん、抱っこしないと寝ない赤ちゃんなど、寝るときの様子は赤ちゃんによって違います。ママも赤ちゃんの眠りに関して困っていることがあるのではないでしょうか。あるママさんは、赤ちゃんが物音に敏感ですぐに起きてしまうことと、抱っこでしか寝ないことに悩んでいるのだそうです。


『背中スイッチいつまで? 3ヶ月の息子がいるんだけど新生児のときから眠りが浅くて昼寝を全然してくれない。とにかく物音に敏感で、床の軋む音や車が通る音、しまいには私が立ったときの関節がボキッて鳴った音で起きちゃう。背中スイッチもひどくて抱っこしてないと泣くから、いつもスリングでぶら下げているんだけど重くなってきてしんどい』

この投稿に、同じような体験をしたママからアドバイスが届いているのでご紹介します。

赤ちゃんの眠りが浅くて大変なときの対処法は?

赤ちゃんの眠りが浅くて、ママも眠れないと辛いですよね。かといってスリングや抱っこ紐を使って抱っこしていると、首や肩、腰などが痛くなってしまうことも……。赤ちゃんの眠りが浅い場合、ママはどのように乗り越えているのでしょうか?

お布団を温める


『うち冬生まれなんだけど、背中スイッチはお布団が冷たかったりしても起きちゃうから湯たんぽとかでお布団温めとくのもおすすめと助産師さんに言われた』

赤ちゃんは、お布団の冷たさに起きてしまうことがあるのだそうです。湯たんぽなどでお布団を温めておくと、比較的寝かしやすいというアドバイスがありました。

添い乳する


『10ヶ月の今も背中スイッチがあるから朝と日中の昼寝時はやはり抱っこで寝かせている。夜はこっちも寝ないと無理だから24時くらいまでは抱っこで寝かせているけど、そのあとは布団で寝かせ起きる度に添い乳したり抱っこしたり』


『抱っこで寝かしつけはイライラするから、私は添い乳にしていました。ラッコ寝してみては?』

赤ちゃんの眠りが浅いときは、一緒にお布団に入って添い乳をしているというママも。抱っこで寝かせるのが辛いとき、母乳派のママは試してみてくださいね。

スリングが大変ならおんぶなどで対応


『スリングはしんどいよ。片方の肩に重量がかかるし。首が据わってきたら腰ベルトつきのおんぶひも買って、いつも背中に装着していたらいいよ。おんぶ楽! 背負ってウロウロ家事していたらいつのまにか寝ているし』

スリングが辛いのなら、おんぶ紐などを活用するのがオススメだというコメントもありました。スリングや抱っこ紐、そしておんぶ紐、どれがママが楽で効率的なのか比べてみると良いかもしれませんね。

手がかかるのは今だけ!大変だけれど成長を見守って


『あっという間に大きくなっちゃうよ。手のかかる一番かわいい時期をしっかり楽しんでね』


『うちの上の子もの強い子どもで本当に困った。置いたらすぐ泣くしほんとあの頃はノイローゼ状態だった。今は17歳になって、起こさないと昼まででも寝ているような高校生に成長した』

子どもが寝ないと自分も眠れません。抱っこばかり求めてくる赤ちゃんに、ママも疲労困憊なのではないでしょうか。しかし、抱っこばかりの日々は必ず過ぎ去るもの。できる限りの工夫をしつつ、あと少しのスキンシップの時間だと思って乗り越えてくださいね。

文・物江窓香  編集・一ノ瀬奈津


引用元:
物音に敏感で些細な音で起きてしまう我が子……。上手に眠ってもらうコツは?〈ママスタセレクト)