誰かから物をもらうとお返しを考えますよね。その相手が義母だったらどうでしょうか? ある投稿者はママスタBBSにこのように質問しています。


『妊娠後期に入ってらからなんですが、「足りないものからのあったら買ってね」と義母がお金をくれます。「なかなか外出できないだろうから」と、くるときは野菜とかデザートとか差し入れもたくさん持ってきてくれてとても助かってます。もらってもいいのでしょうか? お返しが必要ですか?』

お金やプレゼントをくれる義母に、もらっていもいいのか戸惑っている投稿者。みなさんは義母に何かもらったらお返しなどはどうしているのでしょうか? ママスタBBSのコメントを見ていきましょう!

もらえるものはありがたく頂戴する


『くれるんだからもらっといたらいいじゃん。羨ましいよ』


『義母はしたくてやっているから、ありがたくもらっておけばいいと思う』


『この先何があるかわからないから親孝行だと思ってありがたく頂戴してください。金なんか一円も出さないくせに口だけ出す親よりよっぽどいいよ〜』


『うちの義親は無駄にお金があるからくれたり、買ってくれるって言うから甘えている』

「もらえるものはもらっておく」のコメントが相次ぎました。投稿者は妊娠中とのことでこれから子どもにお金がかかるし、何があるか分からないため甘えてもいいのではないかといったコメントもあります。

義母にお返しは?行事や機会があれば贈り物をする


『私も義実家に行くたびにもらってしまう……。たまに義祖母からももらう。
断ると「娘ちゃんにあげているんだから!」と娘に握らせてしまうし。毎回そんな感じだからありがたく頂いて、貯金したりフォトブックを作って送ったりしてる』


『うちもくれる。でも、旦那と子どもには私以上に渡しているから気にせずに頂いてる。誕生日や母の日、御中元、御歳暮はきっちりしています』


『母の日とか誕生日になんかしてあげたらいいよ』


『好意は有り難く頂いておいたら? 高価な物じゃなくても何かの機会に「いつもありがとうございます。ほんの気持ちです」と好きな食べ物とかを差し入れしたりすればいいよ』

投稿者と同じように義母にお金や物をもらっている方は、行事の際など義母に贈り物をするとコメントしている方がいました。義母の誕生日にプレゼントをしたり、差し入れをしたり、中には子どものフォトブックを作ってプレゼントしているというコメントも。

義母は先行投資の可能性もあるので注意!?


『うちもよくもらっていた。お小遣いとか、家計の足しにしてとか、食材やら、極め付けは車を買ってくれた。今じゃお金なくなったのか義母がこっちに寄生しているよ〜。まぁくれるときの決まり文句が「老後の面倒は見てもらうんだから」だったから、そのつもりだったんだろうけどね』


『「老後よろしく」のためにやっているような気がしてならないから、使わないで貯めとく。うちも良く車や家を買うのにお金だすとか言われてるけれど、断固拒否している。老後の資金に貯めといてって』


『気になるならそれはとっておく。老後に必要ならそこから返す』

義母は、老後の面倒を見てもらうつもりで今お金を先行投資しているのではないかというコメントもありました。中には、義母にもらったお金を使わず貯めておいて、義母の老後の預金にするという声も。義母たちの老後の面倒を見ない場合は注意しておきたいポイントですね。

感謝の気持ちを忘れずに


『うちは義父がしょっ中、現金をくれたり、ふるさと納税の返礼品をたくさん持ってくる。最初は気が引けたけど、それが5年も続けば「当たり前」に変わってしまった。私から「お金欲しい」は絶対に絶対に言わないけど、くれる現金の額が少ないと心の中ではチッ。って思っている。このトピみて、もう少し感謝しよう……と思った』

あまりにもいただき物が多く、数年続いているため当たり前のように思ってしまっていたという声も。気を使ってくれる義母たちに、感謝の気持ちを忘れないようにしたいものです。

文・物江窓香 編集・木村亜希


引用元:
義母が頻繁にお金や差し入れをくれる……もらうべき?お返しは?(ママスタセレクト)