子どもが成長していくなかで、大事なポイントのひとつでもあるのが“トイレトレーニング”ではないでしょうか。

ただ、女の子のトイレトレーニングに関しては、男性であるパパが協力するのは難しいものでもあります……。

そこで今回は、女の子のトイトレでパパに教えてあげたい気をつけたいこと注意点についてご紹介します。



「女の子のトイレ」でパパが困ることは?

僕にも2歳になる娘がいるのですが、まさに最近少しずつトイレトレーニングをスタートし始めたところです。

ただ、やはり女の子のトイレの仕方に関しては、男の僕ではわからないことだらけなため、困ってしまうことが多々あります。

例えば、

・スカートとスパッツはどちらから脱がせるものなのか?

・ワンピースなどつなぎの服を着ているときは全部脱がせるものなのか?

など、女の子ならではのコーディネートに脱がせ方を悩んでしまった経験があります。

あとは

・外でトイレに連れて行くときに、男子トイレに女の子を入れていいものなのか?

もちょっと考えてしまいますね。

このように、男の子に比べて女の子のトイレはパパが悩んむことが多く、僕の場合はやはり妻がいるときは任せてしまいがちです。



子どもと二人で外出時の注意点は?


source:http://www.shutterstock.com

とはいえ、女の子であっても、パパがトイレに連れて行かなければならなくなるときは、いずれやってくるはずです。パパとふたりでお出かけをしたり、ママが家にいないときなどは、パパが見てあげなくてはいけません。

なので、子どもがトイレに慣れてきたら、パパにも最低限のトイレのやり方を教えてあげておくべきかもしれません。


・子ども用のトイレが設置されている施設はそう多くはないので、大人サイズの便座から落ちないようにパパが支えてあげる

・スパッツだけを脱がしてスカートをまくってあげる

・おしっこをした後はきちんとトイレットペーパーで拭いてあげる

・うんちをしたら尿道口に雑菌が入らないように前から後ろ(肛門に向かって)へ拭いてあげる

といったことも教えておいてあげるべきでしょう。

また、男性はトイレの後に手を洗ったらズボンで拭いたりもしてしまいがちですが、特に女の子にはそんなNG行動をマネされたりしないように、パパに注意しておくことも必要かもしれませんね。

ママのサポート以外にパパができるコトは?

女の子のトイトレに関して普段パパができること、すべきこととしては、やはりママのサポートです。

ママが家事などで手いっぱいのときなどは、進んで手を貸してあげて、協力する姿勢をちゃんと見せることが大事でしょう。

あとは、子どもを褒めてあげることも大切。

「ちゃんとトイレでおしっこできるなんてすごいね」なんて言ってあげると、子どもは本当にうれしそうな顔をします。

うちの娘も、褒めてあげた後は、自ら進んでトイレに行きたがるようになりました。

女の子の「トイトレ」は、パパにとっては完全に未知の領域です。どうしていいのかもよくわからないものなので、そこはママの方から教えてあげる姿勢を見せてあげることも、大事なことかもしれませんね。


引用元:
「女の子のトイレ」でパパが困ることって?ママにも知ってほしい注意点(It Mama)