赤ちゃんとのお出かけの必需品といったら、抱っこ紐とベビーカーですよね。近年は、様々なタイプのものが発売されていて、個々のライフスタイルに合うものから選ぶことができます。

抱っこ紐とベビーカーを使っているママが気になるのは、“卒業時期”ではないでしょうか。例えば、抱っこ紐だと、体重20kgくらいまで使えると書いてありますよね。

しかし、実際に使ったのはどれくらいでしょうか?

そこで今回は、筆者自身の体験や、友人、インターネット上の情報などから、抱っこ紐とベビーカーの卒業時期についてまとめさせていただきました。

卒業を考える理由、ズバリ「重さの限界」

お出かけの必需品である、抱っこ紐とベビーカー。各メーカーから様々なタイプのものが出ていますが、ベビーカーは、3歳頃、15kgまでというものが多く、抱っこ紐は、3歳頃、15,6kgまでというものが多かったです。

でも、実際いつまで使うものなのでしょうか。

筆者自身の経験や友人、インターネット上の情報をリサーチしてみたところ、興味深いことがわかりました。

ベビーカーを長く使う理由は、ライフスタイルによるもので、卒業を決めるのは子ども自身。そして、抱っこ紐は、どちらかというと重さの限界を迎えることでママが卒業を考えることが多かったのです。



「ベビーカーを長く使うライフスタイル3つ」からみえた、卒業のタイミング2つ

筆者自身のこと、そしてママ友やネットで調べた結果、ベビーカーを長く使うライフスタイルは以下3つが考えられました。



(1)車を運転しない

実は、筆者はあまり長くベビーカーを使いませんでした。車移動ですと、ベビーカーを畳んで乗せるのも面倒で、スーパーなどでは子ども用のカートが利用できるため、ほとんど使わなかったのです。



(2)電車やバス、徒歩での移動が多い

筆者の子どもは、歩くのが好き、かつ体力がある子だったということもありますが、電車での遠出、大型テーマパークなどを除くと、1歳半頃(11kg)にはほとんど使わなくなっていました。



(3)妊娠がキッカケ「抱っこできないから」

ママが妊婦だと、子どもを抱っこして歩くのも大変で、ベビーカーを使うママが多かったです。さらに、子どもを2人連れてお出かけしたときに、下の子を抱っこして、寝てしまった上の子をベビーカーに乗せるという使い方をしているママもいました。

子どもが複数いると、長く使えそうですね。



以上、まとめると、ベビーカー卒業のタイミングは、

・子どもが乗りたがらなくなったとき
・ベビーカー自体が”荷物”になってしまったとき

と、子ども自身が決めることが多いことがわかりました。



20kgまで使える抱っこ紐「卒業のタイミング」は子ども次第

抱っこ紐は、15kg〜20kgまで使えるものが多いですよね。でも、よく考えてみてください。10kgの米袋を2つ抱えて、歩き回ることってできますか?

インターネット上の声をまとめると「10kgを超えると重い」「2歳前後で限界を迎える」とのことでした。体重には個人差がありますが、筆者の娘は7歳ですが、体重は18kgなので、物理的には抱っこ紐で抱っこすることが可能なんですね。

実は、つい最近試しに抱っこしてみたのですが、歩いて移動するのは正直辛かったです。

筆者自身は、ベビーカーと同じ理由で同じ時期(1歳半、11kg)で卒業しましたが、長く使っているママは、

・外で寝てしまったとき
・昼寝の寝かしつけ
・雨の日のちょっとしたお出かけ

という理由で使っていました。

以上、まとめると、抱っこ紐はどちらかというと、子どもが嫌がる前に、ママの肩や腰が限界を迎えるということがわかりました。



いかがでしたか?
赤ちゃんとのお出かけの必需品であるベビーカーと抱っこ紐。卒業時期には個人差がありますが、使う期間は限られていますよね。限られたかけがえのない時間を大切に、楽しくお出かけができますように!


引用元:
いつまで使ってた?「ベビーカー・抱っこひも」卒業タイミングって?(It Mama)