ジメジメ梅雨こそコレで乗り切る!【悩み別】疲労回復に効果的な食材7選
2016年6月28日 古川香菜
悩み

ツイート

source:http://www.shutterstock.com/
妊娠中のママはちょっと動いただけでも“疲れ”を感じやすく、むくみや疲れがとれないことが多いと思います。子育て中のママは、梅雨の湿度が高いジメジメ期は“体力不足”を感じたり、子どもから病気をうつされたりと免疫低下や体の不調を感じる、そんな時期かもしれません。

これから夏に向けては、さらに体力や免疫が落ちやすい時期がやってきます。

そこで今日は、体調を崩せないと思っているワーママやママにおススメのこれからの時期「食べると元気になる“食材”8選」をご紹介します。



■食べると元気になる“食材”8選

●ママの疲れや「つわり」に効く食材たち

(1)疲れたときは「すっぱい」ものが良い♪

疲れた時はすっぱいものを食べると良い、といえばオススメなのは“お酢”です。

お酢に含まれる“クエン酸”は、疲労物質の乳酸を分解します。また、疲労回復だけでなく“新陳代謝”もスムーズにしてくれるので、むくみの解消にもとてもいいのです。

お酢には“アミノ酸”も含まれているので、エネルギー代謝を活性化して乳酸が作られるのをおさえてくれます。

他にも“柑橘類や梅干し”など、「すっぱいもの」にクエン酸は多く含まれ、お酢が苦手なママも食事の際に塩分控えめの梅干しを添える、サラダにレモンを絞るなどして、簡単に疲労回復しましょう。



(2)ネバネバは「つわり」と「便秘」に効く



source:http://www.shutterstock.com/
“ビタミンB1”が多く含まれており、つわりを抑える効果や、疲労を軽くする効果があると言われているのが「納豆」です。

ビタミンB1は疲労回復効果のある成分として有名。糖質がエネルギーに変わるときに補酵素の役割をします。ビタミンB1が不足すると糖質の分解ができず、疲労物質が蓄積されやすくなるので、疲れやすくなるほか、むくみ、倦怠感がでます。

また、納豆には豊富な“食物繊維”が含まれているので、腸内の環境を整え、便秘改善効果も期待できます。

この便秘改善により、余分な老廃物の排出を促してくれるので、美肌効果やダイエットにも効果があります。

食べる量は、1日1〜2パック程度にしましょう。良くかき混ぜることで、より効果が得られるとも言われていますのでぜひお試しを。



(3)むくみに悩むママにはミネラルが大事!

鉄分、ミネラル、カリウムが豊富に含まれており、立ちくらみや“むくみ”に効果的なのが「海藻類」です。むくみやすい人は積極的に摂りましょう!

むくみに悩む方は、“水分の代謝”が上手くはたらいていない傾向があります。そうなると免疫が低下します。

海藻類には豊富なカリウムが含まれており、“利尿作用”があるので、体内の余分な水分を排出し、むくみの解消に効果的です。

●おなじみの食材にも嬉しい効果があるって知ってた?

(4)お肉の中では○○肉がオススメ

お肉の中では「豚肉」がオススメです。なんと豚肉は牛肉の10倍もの量のビタミンB1が含まれていると言われています。

“老化予防”や、精神安定、咳予防、神経過敏解消、虚弱体質改善、ホルモンバランスを整える……など、さまざまな効果があると言われています。

さらに“アミノ酸”も多く含まれ、疲れ物質“乳酸”の発生を抑える効果も。タマネギやお酢と一緒に食べると、さらに疲労回復効果がアップします。



(5)冷房で冷えた体には○○がいい

「ゴマ」に含まれるアミノ酸、ビタミンE、ゴマリグナンとアントシアニン等は、“生活習慣病”に繋がる活性酸素を撃退し、疲れを感じにくくします。

さらに、毛細血管を拡張させ、血流を良くするとともに“新陳代謝”も促すため、血行障害による肩こりや頭痛、冷房による冷えなどにも効果的です。

また、ゴマは食物繊維も豊富で腸内環境を整えます。



●夏に食べたい食材〜野菜編〜



source:http://www.shutterstock.com/
(6)胃腸の疲れに効く「畑の胃薬」と言えばあの野菜

「畑の胃薬」と呼ばれており、筆者の薬膳師匠も胃と腸には「大根」が1番と効果はお墨付き。

大根には消化を助ける“酵素”が非常に豊富で、消化を助けることで“胸やけや胃もたれ”も防いでくれます。

もちろん、血管を掃除してサラサラにするので、栄養も届きやすく老廃物も排出されやすくなって疲労回復にも効果的です。

酵素を壊さないように“生”で食べましょう。大根おろしや千切りにして、サラダにして食べるのも効果的。内臓機能の低下は疲労回復の妨げになります。

また大根の葉には“ビタミンE”が多く含まれているので、血流をよくしたり体内の循環をスムーズにしてくれますのでぜひ捨てずに食べてくださいね。筆者は大根の葉と豚ひき肉でよく“そぼろ”を作ります。



(7)野菜の中で1番「ビタミンC」が摂れるのはコレ!

“ビタミンC”が野菜の中で1番多く含まれているのは、赤と黄色の「パプリカ」です。

抗酸化作用が期待でき、老化防止やシミのもとである“メラニン色素”の合成を抑えるといった美容効果、また免疫力を強化する効果も期待できると言われています。

また、ビタミンCはウイルスに負けない身体を作ります。夏風邪予防もできちゃうかも。



(8)血液「サラサラ」といえばコレ!実はあらゆる病気にも効く?

血液を“サラサラ”にするのは有名な「タマネギ」ですが、ビタミンやミネラルがバランスよく含まれていることで、疲労回復や“不眠”にも効果があると言われています。

それだけでなく、あらゆる病気に効果的ともいわれるタマネギ。

特に赤ちゃんの病気を防ぐ効果の“葉酸”が含まれていますので、ママにとっては嬉しいですよね。



いかがでしたか?

ジメジメしたこの季節から、夏本番を乗り切る食材7選をお伝えしました。少しでもママがお子さんと共に元気に過ごせますように。



引用元:
ジメジメ梅雨こそコレで乗り切る!【悩み別】疲労回復に効果的な食材7選(It Mama)