妊娠すると女性ホルモンの影響で色素細胞が増える?

妊娠するとシミが目立つようになったという女性も少なくありません。
これは妊娠により増加した女性ホルモンエストロゲン、プロゲステロンがメラニン色素を生成するメラノサイトという色素細胞を刺激する作用があるからだと考えられています。

妊娠中に、一時的にシミが増えたなんて話を聞いたことがありませんか?顔だけでなく、色素沈着はワキの下や乳首、外陰部などにおよぶことも珍しくありません。妊娠してこれらのホルモンが増えると、メラニン色素も増えて色素沈着が起こりやすくなるため、ちょっとした刺激でもシミになりやすくなっているのです。
黒ずみの予防やケア方法はあるの?


精神の安定や栄養バランスのいい食事を心がけよう

妊娠によって女性ホルモンが増加すると、男性ホルモンとのバランスが崩れて皮脂の分泌が少なくなりやすいのにも注目です。こうしたホルモンバランスの急激な変化に、ついていきにくいのが妊娠初期。肌トラブルも出やすくなってしまいます。

特にスキンケアを徹底する必要はありませんが、なるべく肌に刺激を与えないようにするのがポイント。そして、ストレスを溜めない、食生活に気をつける、睡眠をしっかりとる…など、心と体のケアも大切です。
妊娠していないときでも、精神的に不安定になると肌が荒れやすいものです。また、妊娠中にはつわりで栄養バランスが崩れることもあります。便秘になる場合も多いので、食事や心の安定に気を配ってゆったり過ごすのが一番の対策です。
なぜ?妊娠期に肌が荒れるワケとは



妊娠中にホクロが増えたり大きくなるのはどうして?

妊娠中は、ホクロが増えたり大きくなったり、色が濃くなったりすることがあります。それは女性ホルモンに関係しています。妊娠中は女性ホルモン、特にプロゲステロンが増加します。プロゲステロンは生理前に増えるホルモンとしてよく知られています。妊娠中の場合、子宮内の環境を整えて赤ちゃんを守る重要な役割を果たします。
このプロゲステロンには、メラノサイトを刺激して、シミやホクロの原因となるメラニンを分泌させる働きがあります。そのようなホルモンバランスの変化から、妊娠中にシミやホクロが増える方が多いのです。

妊娠すると、ホクロが増えたり大きくなったりして心配になる人もいると思いますが、ホクロは通常、ガン化することはないといわれていますので、放っておいても支障はありません。
妊娠中のホクロ治療は可能?

いかがでしたでしょうか?妊娠中の肌の黒ずみは気になるところですが、ほとんどの場合は一時的な現象として出産後には気にならなくなります。妊娠中には、安全な化粧品でUVケアや保湿をして肌と赤ちゃんを守ってあげましょう。


引用元:
なんか濃くなってる?妊娠中の「ワキや乳首の黒ずみ」の対処術(GTニュース)