赤ちゃんはいつから寝返りするの?練習は必要?
赤ちゃんの多くは生後4〜5ヶ月頃に寝返りができるようになります。遅くとも生後7ヶ月には寝返りができるようになる赤ちゃんが多いようです。

そんな中で赤ちゃん寝返りしないと、個人差があるという事はわかっているものの心配になってしまいますよね。そんな時はママが赤ちゃんの寝返りの練習をしてみるという手段もあります。

でも赤ちゃんに寝返りの練習は必要なのでしょうか?

赤ちゃんの寝返りに練習は必要?
寝返りが出来ない赤ちゃんへの練習は絶対に必要、というわけではありません。赤ちゃんがまだ全く寝返りをする素振りさえ見せない場合、もしかしたら赤ちゃんは寝返りが嫌いなのかもしれません。

うつ伏せが嫌いな赤ちゃんは特に寝返りが嫌いな場合が多いです。ママが他の赤ちゃんと比べて成長が遅いから、と無理に寝返りの練習をさせるのはやめましょうね。

寝返りの練習はいつからする?
具体的な時期に決まりはありませんが、赤ちゃんが寝返りをしたいというサインを出して来たら寝返りの練習を始める時期です。

赤ちゃんが頭と体を右か左にエビ反りする
赤ちゃんが頭と体を右か左に何度もくねらせる
ママの手助けで寝返りができるようになるかもしれませんので、このサインが出たら寝返りの練習を始めましょう!

寝返りの練習方法!先輩ママが行った寝返りの練習方法も体験談で紹介


赤ちゃんの寝返り練習をしよう!寝返りの練習のためにまずは事前準備をしましょう。周りの環境も寝返りには大切ですよ!

赤ちゃんの寝返り練習の前に事前準備をしよう
少し硬めのマットやベッドで寝返りの練習をする
清潔な場所で寝返りの練習をする
周りに危険なものがないか注意する
顔が沈むふかふかのベッドなどの上では寝返りがしづらいので少し硬めの場所で練習しましょう。

寝返りした先に危険なものやほこりなどの汚れがあると、もしかしたら赤ちゃんの口に入ってしまうかもしれませんので清潔な場所を確保してから寝返りの練習をしましょうね。

寝返りの練習で気を付けなければいけないポイント
無理に寝返りの練習をしない
赤ちゃんを引っ張らない
赤ちゃんがうつ伏せになったら目を離さない
赤ちゃんが嫌がっているのに練習させるのはもちろん良くないですが、赤ちゃんの腕や足などを引っ張ると関節が外れてしまいます。

もしも赤ちゃんがうつ伏せになっていることにママが気付かないと、まだ寝返りが出来ない赤ちゃんの場合は仰向けに戻ることができず、窒息してしまう可能性もあります。

寝返りの練習方法を手順で紹介☆


寝返りの練習方法を紹介します!事前に準備を整えて、注意点を理解した上で赤ちゃんを寝返りの練習をしてみましょう!無理のないように練習しましょうね。

@赤ちゃんが寝返りしやすい方向を見極める
赤ちゃんの寝返りしやすい方向を見極めるには、寝ているときどちらに顔を向けているかがポイントです。普段から顔を右に向けて寝ている赤ちゃんは右に向かって寝返りすることが多いです。

まずはその方向をママが見極めてあげましょうね。

A寝返りをさせる
寝返りする向きと逆の足を持ち上げる
持ち上げた足を寝返りをする向きの足の上に置く
足を交差させる
そのまま回転するように腕や足などをサポートしながら寝返りさせる
赤ちゃんは大人と違い、腰と足を動かして下半身をひねって寝返りをしますので、赤ちゃんが寝返りをする向きと反対側の腰を押したり、クッションを敷いてあげると良いです。

引っ張らないように注意です!

B腕を抜いてあげる
赤ちゃんの寝返りが成功してうつ伏せになったら、寝返りした向きの手が上半身の下敷きになってしまいます。

最初は自分で手を抜くことができないので、ママが手伝ってあげましょう。コツがわかって来れば自分でできるようになりますよ♪

片足を反対側へ投げ出したらもうすぐ寝帰りが出来るかも!
何回練習していても赤ちゃんによっては寝返りがまだできない場合もあります。でも片足だけ体の向きと反対側に投げ出したり、体を横向きにできたりすれば寝返りをマスターするまでもうすぐです!

少し遠くにあるおもちゃをとろうとしたり、足の裏で床を蹴ったりする仕草ももうすぐ寝がえりが出来るサインですよ♡

先輩ママが行った寝返りの練習方法☆


先輩ママが実際にに行った赤ちゃんの寝返り練習方法を紹介します!何度も頑張って練習するというよりは、数回練習してあとは自然に、というママが多いようですね。

体を転がす遊びで寝返り練習
うちは4ヶ月入ってすぐに寝返りができて、4ヶ月終わり頃に寝返り返りができました!
3ヶ月の頃から身体を転がす遊びをして、うつ伏せは手を身体の下に入れてゆさゆさして腕を抜く練習させました!

遊びながら練習させてあげるといいかもしれないですね!
出典: qa.mamari.jp

コロコロ転がしてあげると赤ちゃんも楽しいので、無理に練習という感覚が無くて良いですね♡寝返りも怖がることなくできるので良いですね♡

背中をさすって寝返り練習
3ヶ月でできました!!

練習としては、背中の片方をさすってあげると体をよじるので軽く手伝ってあげるとコロンといきます(。・(エ)・。)ノ
それ覚えると自分からやりだしますよ♬
出典: qa.mamari.jp

背中をさすると赤ちゃんが体をよじってくれる…もうすぐ寝がえりが出来るサインですね!赤ちゃんが覚えるまで少しママが手伝ってあげると良いですね。

腕を抜いて寝返り練習
私は、ほとんど放っておきました!(笑)

唸って苦しそうなら、仰向けに戻してあげて…
また寝返りチャレンジするけど腕が抜けなくて泣いて苦しそう…
そしてまた仰向けに戻してあげて…
これを延々と繰り返しました(笑)

たまに、腕を抜いてあげたり、してあげましたが😊

いつの間にか、寝返り出来るようになってましたね〜♡

出典: qa.mamari.jp

苦しそうな時や辛そうなときだけママが助けてあげて、あとは赤ちゃんが自分で覚えるのを待ってあげるのも良い練習方法ですね!

赤ちゃんの寝返り練習はマイペースに♡


赤ちゃんの寝返り練習は繰り返し行っても出来ないこともあります。それは発達の遅れなどではなく、赤ちゃんでそれぞれ成長のリズムが違うという点が大きく影響しています。

他の赤ちゃんと比べるのではなく、ママがしっかり見守ってあげて無理せずに寝返りの練習をしましょう。寝返りが出来なくても突然ハイハイできる赤ちゃんもいますよ♡



引用元:
赤ちゃんの寝返り練習を始める時期はいつから?手順も紹介(mamari)