出産後しばらくの間は、体調が整わずに、産前のような調子を取り戻すのに時間がかかってしまうこともあります。産後、身体がだるく急に大汗をかいてしまうこともあり、更年期ではないかと悩む相談者の方に、看護師さんたちの回答とは。

■ママからの相談:「出産数日後から倦怠感や大汗が。体調不良の原因は何?」


『2人目を出産後、更年期のような症状が続いています。暑いわけじゃないのに急に汗がダラダラと止まらず、常に倦怠感もあります。産後3日目ぐらいからこのような症状が出始めましたが、出産によりホルモンバランスが崩れてしまったのか、それとも更年期がもう始まってしまったのでしょうか。小さい子どもが2人いて頑張らなければいけないのに、体力が続かず不安です。症状を改善する方法があれば教えてください。(30代・女性)』


■更年期ではなく、ホルモンバランスの変化が原因


更年期の症状が現れる年齢には個人差がありますが、出産が原因で更年期になることはありません。ホルモンバランスの変化が、体調に影響しているのでしょう。産後にホルモンのバランスが整うのは一般的には1年程度といわれますが、これにもやはり個人差があります。

『出産が原因で更年期の症状は起きませんし、生理があるうちは更年期とはいえないので、産後のホルモンバランスの変化によるものと思われます。年齢を重ねて卵巣機能の低下により、不定愁訴(検査で異常はないが身体に不調がある状態)や抑うつ、骨粗鬆症を起こす更年期とは違い、産後に起こるものは、症状は似ていますがストレスや甲状腺機能障害によるものと考えられています。(産科看護師)』


『更年期障害は、早ければ20代でも出現することがあるそうですがごくまれで、ほとんどの場合は45歳頃から出現するため、更年期障害ではないと思われます。(看護師)』


『現在、母乳育児中なら、プロラクチンというホルモンが多く分泌される影響で、ホルモンバランスが乱れているのでしょう。産前産後では分泌されるホルモンの種類が大きく変化しますので、多くの女性が同じような悩みを持つようです。ホルモンバランスが妊娠前の状態に戻るには1年程度はかかり、長い人では2年ほどかかることもあります。(看護師)』


■無理せずリラックスを心がけて


「頑張らないと!」と思いすぎず、できるだけ身体を休めるようにしてください。栄養バランスの取れた食事と、適度な運動や睡眠も大切です。少しでもよいので自分だけの時間が持てるように、家族にも協力してもらいましょう。

『疲れたら無理せずできるだけ横になって休むようにし、産後2カ月を過ぎたら骨盤矯正体操などを行い、徐々に身体を動かしましょう。頑張らなければという気持ちは抑えて、手抜きできる家事は手を抜いて家族に協力してもらいましょう。短時間でよいので自分だけの時間を作り、好きなことなどをして気分転換してください。(産科看護師)』


『栄養バランスのよい食事を摂り、適度な運動と睡眠を心がけましょう。授乳中はエストロゲンの分泌が少なくなっているので、大豆製品からイソフラボンを摂取するのもよいでしょう。(看護師)』


一見、更年期の症状とも似ていますが、出産によりホルモンバランスに乱れが生じているのではないでしょうか。ホルモンバランスが整ってきたら改善されるようですので、今はできるだけストレスをためないように、リラックスできる時間を作ってください。


引用元:
2人目の出産後に更年期のような症状が…改善するには?(マイナビニュース)