妊娠が分かったら、大きな喜びと未来への期待が膨らむと同時に、不安を感じる人も多いのではないでしょうか。職場や友人など、周囲に妊娠を告げるタイミングはいつ頃が最適なのでしょうか。ウートピ世論アンケートでは、65%の人が安定期に入るまで妊娠したことを伝えないと回答しました。

【アンケート】安定期に入るまでは妊娠したことを周りに伝えないほうがいいと思う?
※サンプル数:344人(8月28日現在)
※ウートピ世論調査結果より(投票結果はコチラ)



<アンケート結果>
「そう思う」・・・・・65%
「伝えてもいい」・・・・・35%

「安定期に入るまで伝えたくない」その思いとは
※回答はわかりやすいよう一部表記を変更しています/すべてのコメントはウートピ世論をチェック

安定期とは、妊娠16週〜27週ごろ(5〜7か月)のことを指します。一般的にこの頃になるとつわりがおさまり、おなかのふくらみが目立ち始めます。赤ちゃんの発育も安定し、手足を活発に動かして、元気な胎動を伝えてくれます。妊娠が分かっても、この安定期に入るまでの数か月間はずっと秘密にしておきたいと思う理由には、「流産したとき辛いから」という気持ちがあるようです。

・早く伝えて流産したことがある
・流産の可能性があるから。身内以外の人にそんな辛いことを伝えなくてもいい
・自分自身の中でも不安があるから言えない
・いろいろ気を使わせられる周囲が迷惑
周囲から祝福され、職場でも妊婦として気遣いを受けるなどすると、万一流産してしまったとき、辛さが余計に募ってしまうのかもしれません。また、早めに伝えるとその分長く、周囲に迷惑をかけてしまうという遠慮もあるようです。

「伝えるべき人」と「伝えなくていい人」がいるのでは?
・直属の上司だけには早めに伝えたとしても、友人とか知り合いとかにまで言う必要はない
すべての人に知らせる必要はないが、産休や退職を考えている場合は、仕事の引き継ぎや人員補充なども考慮して、直属の上司のような「伝えなければかえって迷惑をかけてしまう相手」には、早めに伝えておいた方が良いという意見も。

赤ちゃんのためにも「伝えた方がいい」
安定期まで妊娠を伝えないという人が6割を超える一方で、流産の危険性があるからこそ、妊娠初期で伝えておいた方がいいという意見もみられました。

・仕事をしていたら伝えないと、赤ちゃんが心配。働く女性の場合、体の負担が大きそうです。私も初期流産してしまったので、「無理して働いていたのかも」と後悔しています
一番リスクの高い妊娠初期で、これまでと同じような働き方をしていると、体に負担がかかってしまうこともあるかもしれません。

職場の理解や後に続く後輩のため
・一番リスクのある時期を周囲に理解してもらえるように
・自分の場合、妊娠発覚してすぐにあまりのつわりのひどさに仕事はおろか、日常生活までままならなくなったため、言わざるを得なかった
・初期の段階で仕事中に出血したら? 入院しなきゃならなくなったら? つわりもひとそれぞれ早い人も長引く人もいるので、場合によっては伝えるべき人もいる
つわりは個人差が大きく、まったく感じなかったという人もいれば、出産間際まで苦しみ続けたという人もいます。また、妊娠中は予期しない体調の変化が起こることもあるので、注意が必要です。

・働いているなら、上司にはなるべく早めに伝えて、具合の悪い時は早退させてもらったほうがいい! 自分と子供のために。後に続く後輩ママのためにも
・最近友人から報告があり、その(報告しないことの)リスクの説明もあったので、話してもらえてよかったと思う
伝えることによって、周囲にかける負担を逆に軽くすることができる場合もあるようです。また、妊娠についての不安を打ち明けて、その気持ちを理解してもらうことで、精神的サポートを得られることもあるかもしれません。自分の気持ちを大事にしながら、伝える相手や、伝えるタイミングを考えていけたらいいですね。



引用元:
周囲に配慮のある妊娠報告タイミングとは? 6割が「安定期まで言わない」(ウートピ)