近年導入された、妊婦の血液検査だけで簡単に行える「新型出生前診断」は、高確率で子どもの障害の有無を知ることができます。現段階では、ハイリスクの高齢出産のみ適用が許されていますが、医療技術の進歩により、今後、妊娠中に子どもの障害の有無を知る機会が増えていきそうです。

一方で、大きな問題として浮上しているのが「命の選別」。もしもその問いが自分に突き付けられることになったら……? ウートピ読者の選択は、一体どのようなものなのでしょうか。

【アンケート】妊娠中に子どもが障害児だとわかったら産む?
※サンプル数:1,200人(6月26日現在)
※ウートピ世論調査結果より(投票結果はコチラ)



<アンケート結果>
「産む」・・・・・34%
「産まない」・・・・・66%

「産む」と回答した人の意見は?
※回答はわかりやすいよう一部表記を変更しています/すべてのコメントはウートピ世論をチェック

・自分も障害があるけど、幸せだから
・障害のあるなしに関わらず、人には生きる権利があり、それを奪うことは出来ないと思います
・医師から、「お腹の中にいる子どもは障害を持っている可能性が高い」と告げらましたが、産んであげないほうが辛いと思いました。産まれたいとお腹の中ですくすく育つ子どもの命を親が決めることはできません。産まれて良かったと思ってくれるよう接してあげたいです。
・何で障がいがあったら可哀想?その根拠は何?障がいがある本人が可哀想なんじゃなくて、障がいがある人をサポート出来ない社会が悪い。そんな理解もへったくれもない社会だから可哀想、なわけでしょう?それなら社会を変えて行けばいい。障がいのある子どもを受け入れられない社会に未来はない
このような声があがる一方で、しかし同じ視点から、まったく逆の意見も見られました。

「産まない」と回答した人の意見は?
・はじめから障害者だと分かって人を産んで、社会でお金だして育てるの?みんなのだいじなお金じゃん。そういう子が出来ないようにする事に力やお金を使って!!早く分かるようにすれば堕ろす時に母体のリスクが少ないから早めに検査出来るようにしてあげて!
・自分が死んだ後の事を悲観し、心中をはかる親もいる。子どものせいでも親のせいでもなく、日本が障がい者を受け入れる制度が、まだまだ整っていないから
・独身の頃は「どんな子でも自分の子は可愛いはず」と思っていたが、結婚・出産を経て「子育てはキレイゴトじゃない」と実感したから
新型出生前診断を実施している病院グループの発表によると、出生前診断で胎児に異常の可能性がある陽性と判定された人のうち、人工妊娠中絶を選択したのは76%にのぼったそうです。この数字は果たして高いのか、低いのか。医療技術の進歩に対し、倫理問題が後追い状態ですが、社会全体で議論を深めていく必要がありそうです。



引用元:
妊娠中に子どもが障害児だとわかったら? 6割以上が「産まない」と回答(ウートピ)