双子、三つ子など「多胎」の妊娠では、妊娠高血圧症や子宮内胎児死亡などが起こる割合が高くなると考えられています。不妊治療で妊娠した場合、多胎の割合が多いことが知られ、多胎を避けるための単一胚移植という手法も使われています。カナダの研究で、治療法と多胎の割合を統計解析した結果、卵巣刺激と人工授精の組み合わせによって、自然妊娠に比べて多胎の割合が10倍近くになっていたことが示されました。


◆カナダのデータから

研究班は、カナダのケベック州のデータベースを使って、2006年から2009年に出産した人のうち多胎出産のあった人と、一度に一人だけの子を妊娠した人を比較し、受けていた治療との関係を調べました。



◆卵巣刺激と人工授精

次の結果が得られました。


1,407件の多胎出産と、3,580件の対照が解析された。医療によって補助された妊娠のあとの多胎出産の半分以上(53.6%)が、子宮内の授精が行われた場合も行われなかった場合も含め、卵巣刺激を受けた女性に起こっていた。自然妊娠に比べて、卵巣刺激単独の使用(調整オッズ比4.5、95%信頼区間3.2-6.4)および、子宮内授精をともなう卵巣刺激(調整オッズ比9.32、95%信頼区間5.60-15.50)は、多胎出産のリスクを増やした。

排卵を促す卵巣刺激が行われていたときに多胎出産に至ることが多く、卵巣刺激とともに子宮内に精子を注入する人工授精が行われていた場合はさらに多胎出産の割合が多くなっていました。

研究班は、「侵襲的生殖補助医療と関連する多胎出産のリスクは単一胚移植の選択的実施によって減らすことができるが、卵巣刺激が単独でまたは子宮内授精とともに使われた場合に関連する大幅なリスクの増加には特別な注意が払われるべきである」と結論しています。



深刻な結果につながる場合はわずかとはいえ、多胎には注意が必要と言われています。医療技術がなかなか妊娠できなかった人の助けになると言っても簡単なことではなく、利用する人と医師の間で十分に情報が共有されるとともに、多胎についても十分な備えがなされることが重要と言えるかもしれません。


引用元:
卵巣刺激と人工授精の組み合わせで多胎妊娠が10倍に、不妊治療と多胎の関連(MEDLEY)